卒業生の言葉 2024年度卒業生
N. Iさん 国立音楽大学 音楽学部 演奏創作学科 進学
私は小さい頃からピアノを習っていたこともあり、もともと音楽が好きでした。しかし純心に入学して音楽にたくさん触れることができ、より音楽が大好きになりました。
特に純心は合唱コンクールや芸術鑑賞教室など音楽に関する行事も多く、音楽の授業もとても楽しく学べます。その中で音楽の楽しさに改めて気がつくことができ、音楽をより深く学びたいと考え、音楽大学に進学したいと考えるようになりました。
そこで様々な音楽大学のオープンキャンパスや夏期講習に参加しました。その中でも国立音楽大学の先生方が丁寧で親切な授業をしてくださり、「この大学に入学したい」と考えるようになりました。
そして、ピアノ教室の合唱のお手伝いや、学校の合唱指導のボランティアなど音楽に関わる様々なことに挑戦しました。ボランティアにチャレンジしたことで、「何でもまずはやってみる」、「挑戦する」ことの大切さを学びました。
このように様々なことに挑戦することで、自分の好きなものや気になるものが見つかり、自分の将来に役に立つかもしれません。みなさんも何にでも勇気を出し挑戦してみてください。
皆さんの将来がよりよいものになるようにお祈りしています。