ピックアップ純心

ニュージーランド ターム留学~現地からの声をお届け~ 第4弾

高1特進コースの生徒は、2025年1月25日から4月4日まで、ニュージーランドへターム留学に行っています。現地での生活を始めてからおよそ2, 3週間経った生徒たちの声をいくつかご紹介します。今日はその第4弾!

・私はこのターム留学に参加して、たくさんの人たちから優しさをもらいました。初めての留学にとてもわくわくしていたはずが、いざ行くとなると不安が押し寄せてきて、ニュージーランドに着いた当初はとても緊張していました。しかしホームステイ先に着くと、ホストマザーが「ここはこれからあなたが住む場所だからリラックスしてね!」と言ってくれてとても安心しました。また、バレンタインデーには学校から帰ると部屋に薔薇のプレゼントが置いてありました。ホストマザーの優しさがとても嬉しかったです!

・学校では慣れない環境で緊張している私に、現地の生徒が話しかけてくれ、サポートをしてくれます!実際に英語圏の国で過ごすと、自分の英語力に落ち込んでしまうこともありますが、このようにたくさんの優しさと素敵な出会いに恵まれたおかげで、少しずつ成長し、とても楽しい日々を送っています!💖

・私は留学に出発する前、留学の目的に英語の上達を挙げていました。しかし実際に留学に行ってみて感じたことは、英語の上達というのは留学で得られるたくさんのもののうちの1つにすぎないということです。ニュージーランドに着いたばかりの時は、日本とは全く違う景色、ライフスタイル、人々に衝撃を受けました。最初の頃はカルチャーショックを感じ、日本に帰りたいとも思っていました。しかしニュージーランドで過ごしていくうちにこの場所の素敵なところや好きなところをたくさん知ることができました。身近にある美しい自然、フレンドリーな人々、ホストファミリー、全て留学に行っていなかったら出会えなかったと思います。

・この約3週間で本当の意味での異文化理解が、少しはできたのではないかと思います。日本を飛び立ち、ニュージーランドという国を知ることができて本当に良かったです。残りの約7週間、時間を無駄にせず、ニュージーランドで「ただ過ごす」のではなく、「自ら行動すること」を目標にして精一杯頑張ります!

徐々にニュージーランドでの生活に慣れ、「成長」という次のステップに進んでいるようですね。次回もお楽しみに!