ピックアップ純心

ニュージーランド ターム留学~現地からの声をお届け~ 第9弾

高1特進コースの生徒は、2025年1月25日から4月4日まで、ニュージーランドへターム留学に行っています。現地での生活を始めてから約1ヶ月半経った2回目のレポートから生徒の声をいくつかご紹介します♪

・ニュージーランドに来てからあっという間に約1ヶ月の時間が過ぎました。ホストファミリーが色々なところに連れて行ってくれたり、学校ではたくさんの友達ができたりと楽しく過ごすことができています。留学当初はカルチャーショックなどを感じることもあり、辛いことも多かったですが、ニュージーランドで時間を過ごすうちにそのようなことに上手な向き合い方ができるようになりました。自分が成長していると実感することができています。

・最初の1ヶ月に比べ、だいぶ慣れてきたので、留学生活を一生懸命こなすというよりも、楽しむ余裕を持てるようになりました。マナーや考え方の違いに戸惑うこともありましたが、今ではたくさんの文化を知ることができてラッキーだと思えるようになり、楽しんでいます。日本語の授業をとっている現地の子たちとご飯を食べたり、お互いに言語を教えあったり、日本の女子高生と変わらない恋バナをしたりなど、違うところや同じところを見つけることができ、毎日が新しい発見と思い出でいっぱいです。

・異なる言語でコミュニケーションをとることはやはり難しく、何度かすれ違うこともありました。それでも「今日はこの言葉を使ってみよう」と毎日目標を考えながら過ごすことで、自分の意思を伝えられるようになり、ホストファミリーと話す時間がもっと充実したものになりました。現地に行かなければ味わえない学校の雰囲気や授業の様子、また現地のライフスタイルを肌で感じることができたのが、留学の大きな収穫でした。友達やホストファミリーと過ごせるのが1ヶ月もないと思うととても寂しいです。残りの生活でも全力で色んなことを吸収してきます!

次回もお楽しみに!

CLOSE

OPEN

LINE