2022年11月22日
教科中学
中学3年生 プラネタリウム観覧

11月11日(金)中学3年生は八王子市にあるコニカミノルタサイエンスドーム(八王子市こども科学館)にてプラネタリウムの観覧を行いました。
3年生の理科の授業では、天体の動き、月や金星の見え方を学習しています。生徒は学習した内容を振り返りながら、普段の夜空では観察することができない星空を観ることができました。
また、昨年まで新型コロナ感染症対策のため、中止されていた展示室の見学や体験も行うことができました。




11月11日(金)中学3年生は八王子市にあるコニカミノルタサイエンスドーム(八王子市こども科学館)にてプラネタリウムの観覧を行いました。
3年生の理科の授業では、天体の動き、月や金星の見え方を学習しています。生徒は学習した内容を振り返りながら、普段の夜空では観察することができない星空を観ることができました。
また、昨年まで新型コロナ感染症対策のため、中止されていた展示室の見学や体験も行うことができました。