2023年11月29日
中学
中学1年生 外で朝礼をしました

ファチマのマリア様のご像前で、戦争が1日も早く終わるように、世界の平和を願って、ロザリオのお祈りをみんなで捧げました。
最後に、海外研修の添乗員さんから学校にいただいた「ヨルダン川の水」を、マリア様のご像の近くに植えてある「オリーブの木」に注ぎました。
「オリーブの木」は、イスラエル、パレスチナ地方に多く生息する樹木で、聖書にも平和の象徴として登場します。「ノアの方舟」物語の中で、大洪水の時、鳩がオリーブの枝をノアに持ち帰ったことから、地上に平和が戻ったことを実感したと言われています。



