2024年03月01日
FYMFYM純心広報チームブログ
FYM「青春俳句」 句集が完成!

Ⅰ期から活動しているFYM講座「青春俳句」の最終回は、句集の和綴じ作業をしました!!
これまでの活動で詠んだ俳句の一部を合同句集「桜梅桃李」にまとめました。
この言葉はさくら、うめ、もも、すももの花を表していて、そこから「それぞれが独自の花を咲かせる」、「みんな違ってみんないい」、といった意味があるそうです。私はこの言葉を知らなかったのですがⅢ期のこの講座の受講生がちょうど4人だったこともあり、みんなで話し合ってこのタイトルにしました!



タイトルの字はインスタグラムのリール動画にも登場した国語科の野田先生に書いていただきました☆慣れない作業には苦戦しましたが、毎週の句会での作品を形にして残すことができて嬉しかったです‼︎
(高校2年 菊地)