8月19日(土)オープンハイスクールFYM体験プログラム紹介
「充実した放課後活動」を体験できます!
①『労作ゼミ』[定員:午前30名、午後30名]
FYMアクティビティ『労作ゼミ』を受講している生徒によるワークショップを開催します。押し花(純心で栽培した花)を入れたオリジナルのUⅤレジンアクセサリー(ヘアクリップなど)をつくりましょう!


②『ドローンを飛ばそう』[定員:午前16名、午後16名]
FYM「ドローンを飛ばそう」では、室内用小型ドローンを飛ばしたりします。実際のFYMでは、ドローンを飛ばす以外にも、どんなことができるかをみんなで一緒に考えたり、分解して構造を学んでみたりしようと計画しています。
③『グラウンドホッケーを楽しもう!』[定員:午前20名、午後20名]
みなさん、グラウンドホッケーを知っていますか?グラウンドホッケーはスティックとボールを使ったスポーツです。ルールはサッカーと似ています。日本ではマイナーなスポーツですが、海外では盛んに行われており、オリンピック種目にもなっているんですよ。体験プログラムではリフティングにチャレンジしてもらいます。他ではなかなかやることができないグラウンドホッケーをこの機会にぜひやってみませんか?
※体験を希望する方は、運動ができる服と靴をお持ちください。


④『シスターと純心ゆかりのものをつくろう』[定員:午前30名、午後30名]
ブレスレットタイプのロザリオづくりに挑戦します!ロザリオは、カトリック教会で聖母マリアにささげる祈りを数えるための道具です。一般的には、ネックレスに似た形をしています。ブレスレットタイプのロザリオは、このロザリオを簡略化し、手首につけられるようデザインされたものです。テグス(ナイロンのひも)をつなげてつくります。あっという間に完成!ぜひいらしてください。
⑤『ハンドベルクワイア』[定員:午前16名、午後16名]
「天使の歌声」と呼ばれる荘厳で上品な響きが特徴のハンドベル。純心には5オクターブにも及ぶ「イングリッシュベル」が揃っているんです!キラキラのベルを触ってみたい、綺麗な音を近くで聴いてみたい、という皆さん。是非ハンドベル演奏を体験してみてください。 ひとりひとりが違う音を奏で、曲をつくっていく楽しさを一緒に分かち合いましょう。


⑥『画塾(回転版画)』[定員:午前20名、午後20名]
カラフルで簡単に刷ることができる「回転版画」をやってみましょう。作品例から、どうやって制作するのか想像できますか?最後までどんな形や色になるのか分からない、ズレが逆に良さにつながることもある、偶然が面白い版画です。誰でも簡単にできるので、気軽にご参加ください。
⑦『憲法カフェ』[定員:午前30名、午後30名]
クイズに挑戦しながら、日々ニュースで話題になる人権や憲法に触れてみませんか。(講師は純心卒業生で元弁護士☆)


⑧『純心・滝山自然観察会』[定員:午前40名、午後40名]
純心は山や川など多くの自然に囲まれています。そのため、学校の敷地だけでも様々な野鳥や野生動物を観察することができます。自然観察に興味がある方はぜひ参加してください。
保護者対象
『進路部顧問による講演会』
[定員:午前50名、午後50名]
難関国公立大学指導の第一人者が、「最新の大学入試に対応する純心の進学指導」についてお話しします。

難関国公立大学指導の第一人者
進路部顧問 金谷 博臣
経歴紹介
元Z会東大進学教室進路指導室長。Z会ではそれぞれの生徒の個性に応じた、きめ細かな学習指導によって多くの受験生を東京大学、京都大学、国公立医学部、東京工業大学、一橋大学、早稲田大学、慶應義塾大学の合格に導いてきました。最新の大学入試情報に精通し、その分析に基づく進路指導で受験生やその保護者から厚い信頼を得ています。
体験以外にも……
『純心マルシェ』
純心マルシェでは労作の授業で栽培した作物や花などを販売します。ぜひ、お立ち寄りください!

『UNIQLO主催 届けよう、服のチカラプロジェクト』
私たちは、難民のみなさんに服を届けるための企画、運営をしています。
昨年度は、活動開始してから約4か月で、407着の服を集めることに成功しました。今年度の目標枚数は、800枚です!
オープンハイスクール当日、会場である講堂ロビーに回収BOXを設置しますので、ご自宅に不要になった子供服がありましたら、是非お持ちください。ご協力をよろしくお願いします!
<対象の服>ベビー服から160cmまでの服
( ただし、迷彩や武器、ドクロ、血などの柄の服や、下着、靴下、帽子、小物類などはご遠慮ください。)

『純心ラジオ局』
純心ラジオ局では、3つのチームに分かれてラジオ番組を制作しています。オープンハイスクールでは、1学期にそれぞれのチームが制作した番組を放送する予定です!当日はぜひ、純心ラジオに耳を傾けてくださいね!